MMX・MMXⅡの動画説明
MMX・MMXⅡのメリット
賃貸マンション・アパートに住まわれる方には安心を、貸したい人には鍵管理コストと手間の削減をします。
賃貸マンションやアパートの入居や退居には鍵の交換(シリンダー交換)が付き物です。安心して入居者に使ってもらいたい大家さんや管理会社様にとって、鍵交換の手間とコストは頭の痛いところでした。 「オプナス MMX(エムエムエックス)」は、専用のキーを使うだけで、新たな鍵に交換でき、鍵交換(シリンダー交換)したのと同じ安全性を確保できます。万一、前に住んでいた人がスペアキーを持っていたり、住んでいる人が鍵を紛失したりしても、すぐに対応できるので、住んでいる方にも今までに無い安心感を感じていただけます。
コストのかかる鍵交換(シリンダー交換)が不要!

近年、防犯上、引っ越しや鍵の紛失の際に鍵交換(シリンダー交換)することが常識になってきています。しかし、その際に専門家の依頼や鍵タイプの管理など、隠れた手間がたくさんあるものです。MMXは簡単な鍵操作で鍵を変更できるため、交換の費用と手間が削減され、スムーズに引越しに対応できます。
貸物件の鍵の管理を一新するメモリーマスター

従来のシリンダー交換は、物件ごとのキープランを考慮し、手配をする必要がありました。部屋数が多くなればなるほど管理しなければならないキーの本数も増え、それらが大家さんや管理会社様の重荷になっていました。MMXは、管理する物件の部屋数と、その予備キーセットを数セットご用意いただければOK。あらゆるキープランに対応しています。
入居者をトラブルから守る

MMXはピッキング対策も万全!耐ピッキング試験でも高い評価を得ています。また頻繁な入退居や鍵の紛失についても、管理会社様や大家さんがその場で鍵交換が可能。入居者に対して常に新しい鍵をスムーズに提供でき、安心感と信頼性の高い関係を築くことができます。
MMX・MMXⅡの説明

「見えない安心」への取り組みをデザインする。
MMXは一見、従来の鍵と同じようなデザインとなっています。これは、従来と同じ形や取り付け方法を採用することで、導入しやすさと操作時の戸惑いや違和感を感じないように配慮した結果です。お子様からお年寄りまでどなたでもはじめてでも使っていただけることを目指しました。そして、外見からはイメージできない高度な機能により、鍵交換の費用と管理の労力を削減、そして住む方に安心をお届けするため、奇抜なものではなく、オーソドックスな外観デザインが必要でした。
堅牢さと握りやすさ、さらにウラ・オモテを分かりやすくしたデザイン。
MMXは、金属性の鍵部分に加えて、キートップにしっかりした握り心地が得られるプラスチックのグリップが付いた構成になっています。キートップ全体をカバーすれば、よりソフトな感触が得られますが、日常的にさまざまな状況にさらされる鍵のことを考え、外周に金属部を露出させ傷や衝撃から本体を守るデザインを採用し、プラスチックと金属のバランスに配慮しました。またプラスチック部に彩色する事で、他の鍵と束ねても、一目で手に取ることが可能なように、識別性にも考慮しました。
ディンプルキーにも劣らない証し。
ピッキングに対して、ディンプルキー=安心という意識が定着しました。実はディンプルキーだから安心というわけではありません。ピッキングに効果のある工夫(機能)をいかに盛り込むかが重要なのです。ディンプルキーもその工夫の一つに過ぎません。MMXはディンプルではありませんが、ディンプルキーに勝るとも劣らない防犯性を持っています。それは約70年にもおよぶ金融機関向けの錠前を製造し続けているオプナスが過去の経験やノウハウを活かし、高度なピッキング対策機能をいくつも組み込んでいるからです。そのプライドをあらわす特徴的な鍵穴、W型をしたMMXの鍵穴は、そのような意思が込められています。
MMX・MMXⅡの仕様
MMXとMMXⅡの用途の違いについて
MMX | 【物件(建物)ごとや地域などグループにしてまとめて管理、チェンジしたい場合】 物件のすべての部屋を1本のチェンジキーでチェンジ、管理できます。 |
MMXⅡ | 【物件に関係なく、各部屋ごとに管理、チェンジしたい場合】 各部屋ごとの専用のチェンジキーが必要ですが、物件としての管理が必要ありません。 |
簡単操作でキーチェンジ

※チェンジキーを使用して、鍵の変更操作をする際は、必ず扉を開けた状態で行って下さい。
キーの色の意味
MMX | ブルー | 住戸キー |
イエロー | チェンジキー | |
オレンジ | マスターキー | |
MMXⅡ | ブラック | 住戸キー |
イエロー | チェンジキー |
他社の鍵や錠からの取替え対応
MMXは、新築の場合はもちろん、既存ドアの取替え用としても取付可能です。美和ロック㈱(刻印 MIWA)・㈱ゴール(刻印 GOAL)・㈱ユーシン・ショウワ(刻印 SHOWA)の各社製との互換性があります。お使いのドア側面の錠ケースのメーカー名と記号(刻印)をご確認ください。
※「エスカチオン(長座)」仕様は、現行品では対応しておりません。
※対応する錠ケースは、随時更新しております。
※この表にない錠ケースについては、別途お問い合せください。
錠ケース メーカー |
錠ケース 刻印・画像 |
対応ドア厚(mm) | 色 | |||||
33-42 | 42-50 | 50-58 | シルバー | ゴールド | ブロンズ | |||
MIWA | 画像 | LA・MA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
LAL | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
PGA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
WLA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
DA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
LASP | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
画像 | LD(SP) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
BH | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
BHE | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
画像 | 75PM | ○ | × | × | ○ | × | × | |
画像 | 85RA | ○ | × | × | ○ | × | × | |
画像 | PG | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | |
画像 | LSP | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | |
LE01 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ||
LE03 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ||
LE14 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ||
SWLE | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ||
TE02 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ||
TESP | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ||
GOAL | 画像 | AS・LX | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
HD | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ||
ES・EL | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ||
LD | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ||
LG | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ||
画像 | TX | ○ | ○ | × | ○ | × | × | |
TTX | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ||
TXK | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ||
SHOWA | 画像 | CL-50 | ○ | × | × | ○ | × | × |
画像 | SLA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
SDA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
MMXのよくあるご質問
MMXを採用しているドア(メーカー)一覧
MMXをご採用いただいているドアをご紹介いたします。新規に物件をお考えの方はMMXをご採用いただいているドアのご購入をおすすめいたします。
「オプナスMMX」は各ドアメーカー様のスタンダードドアにも採用されており、その一部をご紹介いたします。また、採用ドアの種類は順次増えておりますので、さらに詳しい情報が必要な場合は別途お問い合わせください。
LIXIL鈴木シャッター | メーカーホームページ |
採用ドア:NTシリーズ | |
新日軽株式会社 | メーカーホームページ |
トステム株式会社 | メーカーホームページ |
採用ドア:リジェーロⅤ | |
YKKAP株式会社 | メーカーホームページ |
採用ドア:レガーロ , 2SDⅡ | |
Webカタログ(1,145kb/.pdf) |
※物件管理者が一時的に部屋の鍵を使用不可能にすること。ただし、これには事前の通知を行うなどの法的手続きが必要となる場合があります。
MMXを採用しているハウスメーカー一覧
MMXをご採用いただいているハウスメーカーをご紹介いたします。
積水ハウス株式会社 | メーカーホームページ |
シャーメゾン:MMX、アイズ オプション採用 | |
大東建託株式会社 | メーカーホームページ |
賃貸住宅:MMX(標準採用) |
MMXとのセット商品

アイズ
鍵かけ確認表示キー

ゼロフラット
シリンダー突出をなくした高性能シリンダー錠ケース

パタンテ
サムターン回しに配慮したサムターン錠

パスタッチ
非接触ICエントランスシステム