NW50の動画説明
数字合わせ錠 NW50の特長

- ダイヤルの数字が大きく見やすいため番号の見間違えがなくなり、暗証番号の設定ミスを防止します。
- 独自のダイヤル形状と適度なクリック感が操作を快適にし、指先(ツメなど)の繊細な方にも安心して使えます。また、指が触れるツマミ部分は曲面で構成され、施解錠時の心地良い操作感を実現しています。
- 非常キーは、管理・運用に適した十分な鍵違い数を用意しています。セキュリティにも配慮した安心設計です。
- 従来のダイヤル式ロック(一部)と取付互換性があるので、既存ロッカーの交換需要にも対応します。
- 特定の方が利用する施設・不特定の方が利用する施設、どちらにでもお使いいただけます。(屋外や湿度の高い場所で使用しないでください)
![]() |
![]() |
4桁の番号が、上下どちらからでもはっきり見やすいので、暗証番号の設定ミスを防止します。 | 中央に貫通部を設けた操作しやすい施解錠ツマミ。指がやさしくなじみ、心地よい操作感を得られます。 |
![]() |
|
カムとラッチの交換が簡単にでき、万が一の場合でも、修理の際に本体を分解する必要がありません。 |
カラーバリエーション
![]() |
![]() |
![]() |
ホワイト | ベージュ | ブラック |
数字合わせ錠 NW50の製品概要
用途に応じたモードセレクタ
本体裏面のモードセレクタで、毎回任意の番号で利用する[FREEモード]と、同じ番号で使い続けることができる[FIXモード]の切り替えができます。

FREEモード(自由番号)
施解錠時に毎回、暗証番号を入力する仕様です。 温浴施設、ゴルフ場、スポーツジムなどの、不特定の方が利用する施設に適しています。
FIXモード (固定番号仕様)
一度設定した暗証番号を使い続ける仕様です。
オフィスや学校、その他特定のメンバーで利用する施設に適しています。(番号変換可)
NW50の使用方法
かぎのかけ方 『FREEモード(自由番号)』

かぎのあけ方 『FREE(自由番号)』

暗証番号を忘れてしまったとき
数字合わせ錠 NW50の参考サイズ

数字合わせ錠 NW50のキリカキ穴形状参考図

ご使用上の注意
・温泉地等の特殊ガス発生地域、海岸沿い等の塩害地域や浴室等の多湿環境でのご利用の場合、腐食の進行が速まって商品寿命に悪影響を与えることがあります。
・当社では、錠前がドリル破壊等の犯罪行為により解錠された場合の保証はしておりません。
・キーはゆっくり・まっすぐ・奥まで挿し込んでから操作してください。
・キーは消耗品です。丁寧なお取り扱いにより長期間ご使用いただけます。